忍者ブログ
●ratscats web pageの更新したときの報告とそれにまつわるお話。 ●秋葉原を散策したときの掘り出し物や変わった出来事の日記など。 ●昔の8bitのころのパソコン、ポケコンのお話 ●1980年代のアーケードゲームのお話 ●pcゲーム(エロゲー、ギャルゲー)に関するお話
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
2013/05/13 (月)

SO-03DのためにmicroHDMIのケーブルを最近購入しました。

microHDMIケーブル

細いケーブルでスマートフォンにはうってつけ、今度の社員研修旅行に持っていこうかと思っています。

(旅館の部屋にHDMI端子がない可能性が大)

実は一緒に持っていくデジカメPowerShot SX50HSにもHDMI端子があるのですが、こちらの端子はminiHDMI

microHDMIの端子をminiHDMIに変換できるコネクタがあれば解決するのではと思い秋葉原を歩いたのですが

あるのは標準のHDMIを変換するものばかり

 

最後の砦ということで、コンピュエースの門をくぐると……

compu Ace秋葉原

ありました。ズバリ

microHDMI→miniHDMI

これでケーブル一本で大丈夫。

そういえばコンピュエースでコネクタを探していた時に、お客が入ってきた

お客「iPhone5をUSBで充電できるケーブルありますか?」

店員「もちろんありますよ」

 

店のどこにあるかやり取りの後

 

お客「これでiPhone5をUSBで充電できるんですね?」

店員「もちろん大丈夫ですよ」

ちょっと素人さんっぽいお客でした。
 

 

PR
2013/05/11 (土)

最近手に入れたSO-03Dにケースをつけたまま付属のクレイドルで充電するためにケースを加工した顛末。

最近職場が引っ越した。電車の座席に座ってLet's noteを開くことができない時間が増えたので

SH-03Cを活用する機会が増え、もう少しスペックのいいスマートフォンがないか探していたところ

出てきたのが SO-03D

FOMAの標準サイズSIMなので、メインで使用しているF-07Cからの機種変更で好都合だった。

購入後ネットで調べながらrootを取りDTIの490円SIMを買いテザリング可能にして…といろいろ都合のよいようにいじっていたのですが、ケースをかぶせるとクレイドルに入らなくなってしまいます。

音楽プレイヤーとして首からぶら下げているのでぶつかっても良いようにケースは必須だし、充電のたびにケースを外すのも面倒。

調べてみるとケースを削ってケースをつけたままクレイドルで充電している人もいるらしいので、自分もチャレンジすることに。

最初クレイドルの突起を削ればいいだろうと思い、ダイソーで購入していたリューターでちまちまと削っていたが、時間もかかり、削り具合もよくない。

ダイソーのリューター、USB端子から電源をとれるように改造。

クレイドルを削った人の記事と写真をみると結構削っているらしい、それならばと

手持ちのドリル用のヤスリがちょうどよさそうなので思い切ってリョービのドリルでガリガリと削ります。

パワーがあるので危ないです。手袋をして指を守りましょう。

ケースの端子部分にも穴をあけます(充電しない前提で穴がない)。

ケースに穴

少し大きめに開けないとクレイドルの充電端子の針金が引っかかって曲がってしまっいまいました。

ラジオペンチで戻します。

ドリルのヤスリだと結構楽に削れました。

両側の詳細

 

両側を削った

 

 

無事充電できるようになって完成。

充電できるように

 

 

2012/03/15 (木)
2011/09/14 (水)

webPageはほとんど更新らしい更新もないのでアクセスもほとんど無いだろうと思っていましたがそれなりにアクセスされている。

このたび私の誕生日も迎えたこともって記念として「アクセス解析の解析」
 
webPageのアクセス解析を見て興味深い内容を
 
◆リンク元
ほとんどが何らかのサーチエンジンからなのですが、ページからのリンクもあります。いくつか紹介
 
まずは唯一総合リンクさせていただいている「FX-602P Page」(http://www.asahi-net.or.jp/~ey5k-myhr/fx602p.htm)さん
 
これはたぶん海外のラジカセやウォークマンのファンサイト
フラミンゴのカタログへのリンクです。ほかに海外からのリンクも。
(http://www.stereo2go.com/displayForumTopic/content/224074607856195853)
 
九州在住の外国人のブログから
TOMYのパワーマンのカタログへのリンク、ファミコンソフトコンプリートの目標がある?
(http://famicomblog.blogspot.com/2011/08/more-retro-handhelds-tomy.html)
 
ウィキペディアからのリンク
なんとHIT端子の参照でした
(http://ja.wikipedia.org/wiki/RF%E6%8E%A5%E7%B6%9A)
 
ほかにはyahoo知恵袋やYahooオークションからのリンクも
 
◆検索フレーズ
一番多かったのが「パナツイン」もしやと思い画像検索すると、ratscats webpageのパンフレットが一番に出ました。
 
次は以外に「PC-1350」、googleでも三番目に出てきました。類似のフレーズに「pc-1350」「sharp pc-1350」などあるので、もしかすると実質No.1かも
 
3位は、さらに意外に「デキ自転車」類似フレーズに「デキの自転車」「DEKI 自転車」など、googleで検索するとトップに、
なんで?オフィシャルページはどうした、と思ったらデキ自転車は倒産していたのですね。
 
以下、目に留まるのは、「ヘリコンポ」、「ゲームウォッチ 修理」「sony フラミンゴ」「seiko uc-2000」「ソニー ラジカセ 昭和」
 
といったところでした。今後ともよろしくお願いいたします。
 
 
2011/09/05 (月)

 

今年の誕生日、嫁さんとの会話で「お金を上げるので自分で好きなものを購入」という話に。
現実的な話でありがたいやら、ありがたく無いやら。
それならと最近秋葉原ヨドバシで(sofmapでも)新規1円、機種変更4,980円のアンドロイド携帯SH-03Cを購入しようかなと思い立つ。(F-07C買ったばかりなのに)
 
週明けの今日、まで在庫があったら決定と自分ルールを決めて昼休みに行ってみる。
するとまだあるではないですか(先週末まだ残っていた黒色はなくなっていたが、もともと青色選択だったので問題なし)
メイン機種は今のままのF-07Cのつもりなので契約はそのまま、SIMカードもささないままでもらってくることになりました。(でも登録手続き自体は待たされる)
 
 
何はともあれ先ずはOSのアップデートだということで、メニューをたどって実行するも
「メジャーアップデート」のメニューが無効状態になって選択できない。
最新版の確認処理をしても「接続できない」旨のメッセージ
 
googleで検索してみると「更新時はWi-Fi接続はきっておかないとだめ」とのこと
そこでWi-Fiを切ってみるもだめ
 
もしやと思いSIMカードをF-07Cから引っこ抜いて装着して再度トライ
すると3Gのインジケータが現れ通信している様子、だが結果はダメ
 
そういえば…、と思い出しアクセスポイントの設定をしてみる。結果は
 
・ソフトウエアの更新→0120.mopera.netでOK
・メジャーアップデート→mopera.net接続でOK
 
どうやらSH-03CのアップデートにはdocomoのSIMカードが必要らしい。
Wi-Fiのみで運用しようと考えて人は注意が必要なわけです。
私の場合M1000やHT1100の時からのmoperaUアカウントがあって助かりました。
 
 
現在アップデート中
sh03c.JPG
 

 

 
 
追記
・マイナーアップデートは0120.mopera.netのAPでこのまま更新できます。
・メジャーアップデートはmopera.netのAP接続で更新の確認が出来、更新ボタンが有効にになります。有効になった時点で通信をきっても(SIMを抜いても)PCと接続しての更新は可能になります。
 
ホームページ/Twitter

プロフィール
HN:
ratscats
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
某ゲーム会社勤務
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]