忍者ブログ
●ratscats web pageの更新したときの報告とそれにまつわるお話。 ●秋葉原を散策したときの掘り出し物や変わった出来事の日記など。 ●昔の8bitのころのパソコン、ポケコンのお話 ●1980年代のアーケードゲームのお話 ●pcゲーム(エロゲー、ギャルゲー)に関するお話
[77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67
2024/04/17 (水)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/10/31 (火)
サンコーレアモノショップで買ってきました。
スーファミ、PS1,2,セガサターン等アナログRGB出力のあるゲーム機をRGB信号でHDMI出力するコンバーターです
アナログRGBからHDMIへのアップスキャンコンバーター
といえばよいでしょうか
対応機器をみるとインターレス走査出力するマシンです
(画面がちらつきますが縦の解像度が倍になる表示方法、スーファミのスーパーワールドコートやPS1の起動画面など)
さらにXBOXやドリームキャストも対応しているらしいとのこと
つまり 水平15Khz,水平15Khz+インターレース, 31Khzと許容範囲も広いことが推測されます
もしかして、アーケード基板をつなげたらすんなり映ってくれるのではと思い立ったのでした。
ハーフのテーブル筐体の上に買ってきたRGB21-HDMI変換アダプタの箱
中身はこんな感じ、本体とACDCアダプタのみ
テストに使用する基板、サン電子のカンガルー
筐体で遊ぶとこんな感じ


筐体とハーネスの間にRGB信号を横取する基板を挟んで、コンバーターに入力します
(とりあえず映像のみ)
するとこんな感じに映りました。


ちょっとゴミのようなものが出ていますがゲーム画面は問題なく映っています
で、そのままプレイしていると同期に問題が出たのか自動調整が働きだしました
(モニターの相性が悪いのか)
これで基板の画像をお手軽に録画できるんじゃないかと期待しています。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
無題
初めまして。

同じコンバータを買いましたが、画像が映らなく、色々調べていましたら、こちらのブログに辿り着きました。

ハーネスとRGB21ピンをどの様に繋いでるのでしょうか?

宜しければ教えて頂けると嬉しいです。

では、失礼致します。

エア 2018/03/30(Fri)18:51:53 編集
無題
こんには初めまして、お役に立てるかわかりませんが


■ハーネスとRGB21ピンのつなぎ方注意点ですが

1.対応する信号をそれぞれつなぐ(R→R,G→G,B→B,同期信号→Ys)

2.ハーネスの映像GNDとRGB21ピンの映像信号のGNDを接続
(ハーネスのGNDは一つですが RGB21ピンの映像信号GNDは複数あるので全部つないでおく、念のためフレームGNDにもつなぐ)

3.21ピンのAVコントロール信号にはハーネスの5Vを接続

4.ハーネスのRGB出力は電圧が高いので、抵抗を入れて電圧を下げる

5.音声信号も抵抗を入れて電圧を下げる(ノイズの原因)

■あとモニターとの注意点として

1.HDMIコンバーターとモニターの接続を確認する
 電源が入っていると信号が出力されて、情報表示されるはず

2.コンバーターの解像度切り替えボタンを押してみる
 モニターによっては低い解像度(800×600などがうまく表示できないかもしれませんので切り替えてみる)


取り急ぎになりますが、いかがでしょうか。

ratscats 2018/04/01(Sun)09:01:40 編集
無題
突然のお願いに、丁寧に応えて頂きまして、誠に有難う御座います。

いくつか質問があるのですが、お答え頂ければ幸いです。


2のGNDを全て繋ぐところですが、「Red-GND(13)」「Green-GND(17)」「Blue-GND(18)」「フレームGND(21)」を全て一本に繋いで、ハーネス側(14)のVideo-GNDに繋げば宜しいのでしょうか?
その際、RGB21ピン側のVideo-GND(07)もありますが、そこは繋がなくても宜しいのでしょうか?

3ですが、ハーネスの5Vですが、「03」「04」「C」「D」のどこでも大丈夫なのでしょうか?

4と5の抵抗なのですが、お恥ずかしい話、全く知識がありませんでした。
宜しければ、どういうものを購入されたのか、教えて頂けると助かります。


ちなみに、以前自分が作ったものは、音声は無く、映像の「赤・緑・青」と映像複合同期信号とVideo-GNDとファームGNDを繋いだシンプルなものでした。
マイコンソフトのXAV-2sでは、映ったのですが、このコンバータでは映りませんでした。


質問ばかりで、大変申し訳ありませんが、もしお暇な時がありましたらご返答頂けると嬉しいです。


では失礼致します。
エア 2018/04/02(Mon)18:29:10 編集
無題
>2のGNDを全て繋ぐところですが、「Red-GND(13)」「Green-GND(17)」「Blue-GND(18)」「フレームGND(21)」を全>て一本に繋いで、ハーネス側(14)のVideo-GNDに繋げば宜しいのでしょうか?
>その際、RGB21ピン側のVideo-GND(07)もありますが、そこは繋がなくても宜しいのでしょうか?
私の接続を確認したら 07にのみ接続していました。HDMIコンバータの場合はVideo-GNDに映像のGNDを接続で映るようです。
(ほかのRGB21ピン入力への接続を考えてつなげておくといいかも)


>3ですが、ハーネスの5Vですが、「03」「04」「C」「D」のどこでも大丈夫なのでしょうか?
5Vが来ているのならどこからでも構いません。(通常内部ではつながっていると思います)

>4と5の抵抗なのですが、お恥ずかしい話、全く知識がありませんでした。
>宜しければ、どういうものを購入されたのか、教えて頂けると助かります。
75オームの抵抗をR,G,B,Ysに接続しています。
(私も何方かのブログを参照していたのですが今探すと見当たりませんでした。)
ゲームによってはもっと大きな抵抗でもいいかもしれません。

抵抗がないと画像が白く飛んだり、動機が乱れて映らなかったりノイズが乗ったりしていました。

この抵抗でもゲーム基板によっては、うまく映らないものもあります。(フライボーイは同期が乱れて正常に映りません)
ゲームによって調整が必要かもしれません。

私はゲーム動画をキャプチャする用途なのでサウンド信号も接続しましたがこちらもノイズの原因でした。

ratscats 2018/04/02(Mon)21:02:55 編集
無題
ご返答ありがとうございます。


映らない原因はGNDでは無いことが判明しましたので、良かったです。

21ピンのAVコントロール信号の未接続と抵抗を付けていないのが原因じゃないかと推測できたのは助かりました。
ありがとうございます。

抵抗の接続が全くわかりませんので、その辺を調べてやってみたいと思います。

自分もゲーム画面をキャプチャするのが目的です。


色々とご教授して頂き、ありがとうございました。
また、宜しければ教えて頂ければ幸いです。


では、失礼致します。
エア 2018/04/03(Tue)01:44:52 編集
ホームページ/Twitter

プロフィール
HN:
ratscats
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
某ゲーム会社勤務
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]